このブログは、

 このブログは、鐵太郎の書き殴っている「愛書家の縁側」の別館です。ブログ及び本館への抗議、文句、罵倒等ございましたら、お気軽にお書きください。なお、販売目的その他、不要と判断したコメントは、管理人権限により勝手に削除しますので、ご理解くださいマセ。(,⌒-⌒) v

 まァ、どーせ管理が行き届かないこと、どーせ来客も少ないことなどを考え、コメント保留を11/11/3よりやめます。面倒だもの。(あは)

| |

2023年12月 3日 (日)

冬の大三角形だね

会社の忘年会から帰宅して、空を見上げたら冬の大三角形が。 左・こいぬ座のプロキオン、下・おおいぬ座のシリウス、右・オリオン座のベテルギウス。 ベ...

» 続きを読む

| | | コメント (0)

2022年12月11日 (日)

投稿テスト

投降できるのかテスト...

» 続きを読む

| | | コメント (0)

2021年12月30日 (木)

無題(作・夏目漱石 大正5年11月19日)

 無題 大愚難到志難成   大愚到り難く 志成り難し五十春秋瞬息程   五十の春秋 瞬息の程觀道無言只入靜   道を観んとして言無く 只だ靜に入り 拈詩有句獨求...

» 続きを読む

| | | コメント (0)

2021年1月23日 (土)

欲識生死譬(中唐・寒山の漢詩)

 欲識生死譬  中唐・寒山 五言律詩欲識生死譬  生死の譬えを識らんと欲すれば且将氷水比  且く氷と水とを将 て比えん水結即成氷  水結べば...

» 続きを読む

| | | コメント (2)

2020年8月27日 (木)

久しぶりにブログ書き込み

このブログをどう使うのか、今んところ決めかねています。本サイトの書き込みが、去年から今年にかけて大幅に滞っているいま、このブログを維持する価値があるのか、よくわ...

» 続きを読む

| | | コメント (0)

2017年1月 2日 (月)

ことよろ のみ。

生存報告として年一回はブログを上げろ、といわれていたっけ。すいません、忘れてました。 年末、年賀状を書こうかと思ったところで、ちょいとトラブルがありました。お...

» 続きを読む

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年1月 1日 (金)

あけおめ・ことよろ

年に一度くらいブログを書け、とさる老人に言われたので生存報告として。実はネタとなるように日の出の写真も撮ったんだけど、ナンテコッタ、間違えて消してしまった。  ...

» 続きを読む

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年9月13日 (日)

診察結果 2015-09-10

 検査結果と診察を聞いてきました。

 それと、今日床屋さんに行きました。来週土日、大事な用があるので身支度。

» 続きを読む

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

2015年9月 2日 (水)

診察結果 2015-09-02

 診察にいってきました。

» 続きを読む

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月28日 (金)

中の人のネタ

 久しぶりに更新。
 まァこのブログもまだ生きているようです。ぜんぜん管理してなかったけど。
 で、ネタは中の人の健康。

 実は、自信ってほどじゃないけど中の人はほとんど健康に関心がなかったのです。たまたま運がよかったせいか、けっこう健康だったので。

» 続きを読む

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月25日 (土)

「第21回木製帆船模型展」のお誘いが来ました

 ふむ。今年は短いんだね。

» 続きを読む

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月23日 (火)

「魔龍の弾道4」読了

 本編も書かずに一気読み。ふむ。

» 続きを読む

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

«「世界史の叡智 悪役・名脇役編」読了