先週と今週買った本。
先週買った本
「クルンバーの謎」 コナン・ドイル 期待度B
買ったのは先週。ここに書き損ねたので今週に。(笑)
コナン・ドイル傑作選の3。今回は東洋の神秘だそうな。
当時のイギリス人の考える東洋って、どの程度の広さなのでしょうね。
今週買った本
「創竜伝13 噴火列島」 田中芳樹 期待度C
久しぶりに新刊が出たので、買ってしまいました。
シリーズとしての興味とか、熱気とかはほとんど残っていないんですけどね。
このシリーズに見えるこの方の思想的な面で、絶望してしまったのです。とはいえ、かつて面白かったこともあるので、ちょっと期待。
「カエサルの魔剣」 ヴァレリオ・マンフレディ 期待度B
西ローマ皇帝として擁立されたロムルスという少年がいます。最後の西皇帝として歴史に残ります。傭兵隊長オドアケルにその地位を明け渡し、軟禁されて一生を終えたという。
この少年がもし脱出し、生き延びたらどうなっていただろうか。
これはこんな面白いテーマの本です。ちょっと期待。
「銀色の愛ふたたび」 タニス・リー 期待度C
24年前、「銀色の恋人」というSFが出版されました。一世代後に出たその続編です。
...どんな内容だったか、おぼえていません。
我が遅動信管つきの頭脳は、運が良いと時間が経てば該当する記憶回路へ回路がつながることがあるのですが、記憶素子自体が劣化していらどうにもならんワ。(笑)
「塩野七生『ローマ人の物語』 スペシャルガイドブック」 塩野七生 期待度B
15年かかって完結したシリーズ、まだまだ語りたいことがあるのでしょう。こんな特集が出ました。
抱き合わせ商法みたいなもんかな? なじみの本屋で勧められたので断り切れなかった点もあるなぁ。
どうも、こういう押しに弱いらしい。(笑)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント