桜咲く
会社の桜です。 山にあるので、平地より少し咲くのが遅いんですよね。 本当は、おととい撮った写真なんですけどね。 上げ損ねました。疲れているなぁ。 |
---|
![]() |
近寄って見ると、開いた枝と開かない枝がありました。 五分咲きぐらいですかね。 田舎の山にも春が来ましたよ。 これは、開いた枝。 |
![]() |
これは、まだまだ開かない枝 |
![]() |
そういえば、山で杉の花粉を見たとの未確認情報あり。 ぼくなりにいくつか言いたいことはあったけど、 いまちょっと頭が痛いのでやめます。 ただ言えることは、意見を通すために暴力に訴えることは、 一見格好良いけど醜いな、ということ。 目的が正しければ何をしてもいいのか。 違うんじゃないの? なによりも、こんな暴力に屈して予定変更とか、縮小とかしたら、 それこそ恥じゃないか。 日本の警察の治安維持、警備活動とは、あたかも何も起きなかったかのごとく 粛々と国民を守ることが理想ですよね。 やって見せて下さい。 何も起きなかったらそのときは、大成功なのです。 そのとき褒める人が誰もいなくても、ぼくは賛辞を捧げます。 |
| 固定リンク | 0
「雑談」カテゴリの記事
- 無題(作・夏目漱石 大正5年11月19日)(2021.12.30)
- 欲識生死譬(中唐・寒山の漢詩)(2021.01.23)
- ことよろ のみ。(2017.01.02)
- あけおめ・ことよろ(2016.01.01)
- 診察結果 2015-09-10(2015.09.13)
コメント