おじゃる丸「サムのサムタイム」(3/3)
さて、最後にすんごく甘ったるいオチが付きます。
こんなオチも、いいよね。たまにはさ。
子供向けじゃないよね、こんな話は。
![]() |
「Sometimes I feel like a motherless child Sometimes I feel like a motherless child Sometimes I feel like a motherless child A long ways from home A long ways from home...」 |
![]() |
想い出は昔にさかのぼります。 『...あのころ、歌声喫茶で歌っていたころ。 この曲をいつもピアノで伴奏してくれた人と、わたしは結婚の約束をしていた。 でも彼のお母さんが急に亡くなってしまい、母のない子供の気持ちを歌ったこの曲を、彼は弾けなくなってしまった。 そして、結婚の話もいつかなくなってしまい、わたしも、もうこの歌をうたうことがなくなったんだわ...』 |
![]() |
「時には ひとりぼっちの 母のない 子供のように はるかな ふるさとの家 思い出して 眠る 思い出して 眠る ああ いつか ああ 消える 悲しみは 消える 悲しみは 消える」 『でもわたし、いま歌っているのね。 また、歌っているのね』 |
![]() |
『あのとき、ぼくは花実さんのこの歌を聴いて 小さい頃になくなった、母の子守歌を思い出していたんだ。そして...』 「そして半年後、」 とおじゃる丸がナレーション。 |
![]() |
「・・・ サムと婆(ばば)は、結婚したのじゃ」 「えええーー!」 外で覗いていた三匹の子鬼がびっくり。 はい、おしまい。こんなお話でした。 |
| |
Sometimes I feel like a motherless child Sometimes I feel like a motherless child Sometimes I feel like a motherless child A long ways from home A long ways from home True believer A long ways from home Along ways from home Sometimes I feel like I'm almos' gone Sometimes I feel like I'm almos' gone Sometimes I feel like I'm almos' gone Way up in de heab'nly land Way up in de heab'nly land True believer Way up in de heab'nly land Way up in de heab'nly land Sometimes I feel like a motherless child Sometimes I feel like a motherless child Sometimes I feel like a motherless child A long ways from home There's praying everywhere | |
YouTubeにも何曲か上がっていました。隠れた名曲なのでしょうかね。 あ、もう一つネタがあった。 |
追記・関連スレ:
おじゃる丸「サムのサムタイム」(1/3)
おじゃる丸「サムのサムタイム」(2/3)
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- レーダーに感あり!(2013.04.21)
- ウィリバルト・フォン・メルカッツ(2013.03.14)
- 「装甲騎兵ボトムズ」@WOWOW(2011.10.28)
- 今日はチャールズ・M・シュルツ生誕日(2010.11.26)
- アニメ キャプテン・フューチャー(2010.08.31)
コメント