マクシム少佐...
なんでサクサク書けなかったんだろう? →マクシム少佐4 砂漠の標的
仕事でへばっていたこともあったけど、あれだけ書くのに5日かかっている... トシかなぁ。orz
今週は中途半端な週ですが、起きたのが遅かったのでまだ月曜からの仕事に向けて、身体の調整ができてません。ヤレヤレ。
そうそう、「明治天皇と日露大戦争」という面白い映画を録画したけど、まだ見ていません。1957年の映画だってね。
歴史的には突っ込みどころ満載だろうけど、あの時代に何を思ってこの映画を作ったんだろう。これに熱狂したという日本人は何を思って見たのだろうか。
「坂の上の雲」より前ですよね、これ。
なんだか、歴史を振り返ると面白いですよね。
神の視点に立てば、だれでも過去の人間を馬鹿と罵れるものです。
ホント、人間って馬鹿だよね。
でもって、同じような馬鹿をまた繰り返すんだよね。
だからこそ、歴史は面白いのかもね。
| 固定リンク | 0
「雑談」カテゴリの記事
- 無題(作・夏目漱石 大正5年11月19日)(2021.12.30)
- 欲識生死譬(中唐・寒山の漢詩)(2021.01.23)
- ことよろ のみ。(2017.01.02)
- あけおめ・ことよろ(2016.01.01)
- 診察結果 2015-09-10(2015.09.13)
コメント