ついったー苦手
はい、鐵太郎はツイッターが苦手です。
決して、ツイッターを否定はしないし、情報源として利用はします。
でもさ、鐵太郎って、短い文章に絞り込んで情報を発信することができない人らしいのね。だから、使えません。
不器用なヤツだと笑ってください。(ρ_;)
ところで、ツイッターでこんな告白をした人(?)がいます。
定期的に中の人はだれだ論争が起こるこの人。
実は中の人など本当にいないらしい。
なんという、衝撃の事実!
詳細は、ここ。
↓
ガチャピンの「中の人論争」に終止符
最近TVや映画館でいろいろ見た映画が、頭の中でごっちゃになっているので、ブログのネタにもできない鐵太郎でした。 o(*^▽^*)o
昨日は朝雪が残っていましたが、今日は雪はなし。でも寒いよ。
| 固定リンク | 0
「雑談」カテゴリの記事
- 無題(作・夏目漱石 大正5年11月19日)(2021.12.30)
- 欲識生死譬(中唐・寒山の漢詩)(2021.01.23)
- ことよろ のみ。(2017.01.02)
- あけおめ・ことよろ(2016.01.01)
- 診察結果 2015-09-10(2015.09.13)
コメント
これはこれは、Horatiaおねいさまではありませんか!
こちらでは初めてですな、たしかに。
その昔、御尊父にはお世話になりました。
じゃ、ま、お座りを。
ぱたぱた (と、ハンカチで折りたたみイスをはたく)
この「PotBS」ってェシロモノも、ゲームするにはなかなか歯ごたえがありそうですなぁ。
とりあえずあの画像を某所でご紹介いただいた「ハイボール号」と時々交換して壁紙としております。(,⌒-⌒) v
本官のパソは、いまだに5年前のデスクトップ。外に持ち出せる良いノートが欲しいけふこの頃ですが、先だつ不幸もの(?)がなくてなぁ... しくしく
投稿: 鐵太郎 | 2010年4月 8日 (木) 11時51分
この名前で、こちらは「はじめまして」かな?
「Pirates of the Burning Sea(PotBS)」も「DOL」もやっとりましたけど、両方とも引退or隠居状態。ご紹介の「PotBS」の画像はすごぅく良いパソコンをご利用になれる方のものと思われます。私みたいに6年物(そろそろ7年物)のノートなぞ使ってると、こんな世界を見ることはできません。もったいないことしたなーと思いつつ、「PotBS」は帆船の動きを体感するには良いゲームですよ。
「俺、パソコン買い換えたらPotBSに復帰するんだ……」
……って、どのへんの死亡フラグなんだろ?
投稿: HoratiaHornblower | 2010年4月 7日 (水) 23時50分
☆只野艦長殿
そーなんです。ガチャピンの中の人はいないらしいです。
じゃなくて。(o^-^o)
どうも、ツイッターは使いこなせそうにないですなぁ。困ったもんだ。
ところで、某所でこんな画像をもらいまして、すごいねーと眺めております。
http://www2.ezbbs.net/39/suisupe/img/1187765632_1.jpg
大航海オンラインのプレイヤーの方からもらいました。
DOLではなくて、Pirates of the Burning Sea(http://www.burningsea.com/)というゲームの画面だとか。
鐵太郎にはこういうイメージがあるということです。
・・・ちょこまか動く小物って事かな?( ̄ー+ ̄)
投稿: 鐵太郎 | 2010年3月23日 (火) 20時04分
ご無沙汰しております。
なるほど、そういうわけだったのですね。いいんじゃないですか、無理してストレスためなくても。私は脳みそが一回お豆腐になってしまって現在長文書くのが苦手なのです。
投稿: 只野四十郎 | 2010年3月23日 (火) 19時55分