ガンダムのラーメン屋さん?
ちょっと遠出しました。
お昼頃、途中でご飯かなぁと考えながら走っていたら、
おお、ガンダムぅ?? え、なにこれ?
そういえば、そんなのがあったんですよね。去年あたり、某掲示板で話題になりましたっけ。
そのあと、いったん壊されたと聞いていたのに、なぜかあります。
思わず、車を止めてカメラをば。あ、写真はすべてクリックすると拡大します。
ほほお。今回は座っているんだ。たしか、前はこのプロポーションで立っていたものだから、すごく不安定だったらしい。それを改良したのでしょうか。 前は両手がなかったのに、今回はちゃんとビームライフル(?)とシールド(?)を持っています。
ふと視線を感じたら、店の親父さんがじっとこっちを見てます。 ( ̄Д ̄;;
そうか、ここはラーメン屋なんだっけ。
店の前のドラえもんが意味深、というか、意味がわからん。 (゚ー゚; と言う訳で、ちょっと時間は早かった(11時半)のですが、ラーメンをいただきました。
「シャアの赤い三倍メン」、「ガルマのチャーシューメン」、「連邦の白いラーメン」などと言うメニューが出るかと(ちょっとだけ)思ったのですが、普通のサッポロラーメン風のメニューでした。
次は、もっと腹の減った時に行こうかな。
近寄ってみると、たしかに片膝を付いているのですが、このプロポーションがなんだかなぁ。
色には突っ込みませんよ。前もこんな感じだったらしいから。
で、これがビームライフルを持つ右手。人差し指がもっともらしくなっていて、ちょっと素敵。(*^-^)
顔はまぁ、こんな感じ。ガンダムのイメージはつかめていますよね。
ともかく、ガンダム以外には見えないもの。
店内には、地元のTV局が取材に来た時の様子や、徳光和夫さんがこのガンダムの頭に上がっている写真などがあります。なるほど、けっこうマニアックな評判を取っているのね。
住所はここです。お暇な方はどうぞ。
↓
みどりラーメン
ちなみに、この道は片側一車線で追い越し禁止の黄色のラインが入る道です。
都会の方々は、さぞや辺鄙な地方道路とお思いでしょう。
しかぁ~し、この道はね、この道はね... 。・゚ ゜(⊃д`) ゜゚・。
天下の一ケタ国道なのですよ、これでも。
国道4号線は、このあたりになるとこんなものです。すぐ横を高速道路が走っていますが、インターは付近にないし、バイパス道路が別にある訳でもありません。
| 固定リンク | 0
「雑談」カテゴリの記事
- 無題(作・夏目漱石 大正5年11月19日)(2021.12.30)
- 欲識生死譬(中唐・寒山の漢詩)(2021.01.23)
- ことよろ のみ。(2017.01.02)
- あけおめ・ことよろ(2016.01.01)
- 診察結果 2015-09-10(2015.09.13)
コメント