うぁーん。 (;>_<;)
わが愛機のデジカメ、久しぶりに取り出してみたら... しくしく
何かがぶつかったんですねぇ。レンズの前のガラスがすっかり割れています。
こんなかんじに。
時計の文字盤で言って四時頃の方向に何かをぶつけたんでしょうねぇ。まったく気づかなかったということは、いつ割ったのかもわからないということ。ふぎゃあ。
実はこのカメラは、レンズ保護のプロテクターをつけています。素通しのガラスですね。
そのおかげで、レンズ本体は傷も歪みもなく、撮影は問題なくできます。試してみると、撮影した写真に一部ボケがありますが問題はない。
このプロテクターを外せば直るかも。
しかしぶつかった衝撃でレンズの外筒が歪んでしまったらしく回らない。ちぇ。
八時と一時の方向にあるまくれは、しばらくじたばたやってもそのプロテクターが外せなかったので、ペンチでつかんで回そうと思った跡。ダメでした。びくともしない。
で、駅前のヨドバシに行ってみたんですよ。閉店間際に。(この町にもヨドバシがあるんだよね♡)
外すだけなら三千円ぐらいでできるかも、とのこと。
外筒を直すとなると、こりゃあ大事になるかも、とも。
ともかく見積もりしてね、と渡してきました。
何台か使ってみて、こいつが一番お気に入りで、結果としていちばん長く使っていものなのです。もう買って五年になりますが、まだまだ使いたいんですよね。
直るといいなぁ。
あ、本サイトの方は今週は滞りそうです。まぁ、しゃあないか。(; ´Д`)
| 固定リンク | 0
「雑談」カテゴリの記事
- 無題(作・夏目漱石 大正5年11月19日)(2021.12.30)
- 欲識生死譬(中唐・寒山の漢詩)(2021.01.23)
- ことよろ のみ。(2017.01.02)
- あけおめ・ことよろ(2016.01.01)
- 診察結果 2015-09-10(2015.09.13)
コメント