成分献血したぞ!
予約しておいて献血すると、豪華ティッシュボックスがもらえるんだよね。あは。
だからって訳でもないが、行ってきました。血漿の成分献血。一回に1時間以上かかるんだぞ。
で、献血カードを見て驚いた。おお、94回になってる。
百回目になると、何かもらえるのかしら?
( ^▽^ )v
200、400mL献血だと献血後3ヶ月はできないんだけど、成分献血なら年に10回(だっけ?)、2週間の期限で続けて献血できるのです。だから、今年中に100回は越えそう。
だからなんだって?
いや、別にどうでもいいんだけどさ。
一応メリットとしては、毎回無料で血液検査ができること。
データ大好きな鐵太郎は、これをグラフにして上がり下がりを楽しんでいます。(おいおい)
もうひとつのメリットは、これかな。
日本赤十字 複数回献血クラブ
に入れること。
これに入ると、毎月2曲、携帯のメロディーをダウンロードできるんだよね。
今月のダウンロード曲は、アニメの 「アイモ」 と、歌劇カルメンの「ハバネラ」。なんて組み合わせだ!w
| 固定リンク | 0
「雑談」カテゴリの記事
- 無題(作・夏目漱石 大正5年11月19日)(2021.12.30)
- 欲識生死譬(中唐・寒山の漢詩)(2021.01.23)
- ことよろ のみ。(2017.01.02)
- あけおめ・ことよろ(2016.01.01)
- 診察結果 2015-09-10(2015.09.13)
コメント