月蝕のあった日(鐵太郎スケッチより)
祖父のスケッチ帳に、こんな絵がありました。
昭和42年(1967年)4月24日、東京で月蝕があったのだそうな。
そのときのスケッチが、これ。
ちょいちょいとスケッチして、ささっと見えるうちに色をつけたらしい。
面白いね。
これは、牡丹の花のスケッチ。
植物にはまったく疎く、視野に入らないものはまったく無視してしまう視野の狭い孫の鐵太郎と違って、祖父はいろいろなものに興味を持ち、スケッチしていたそうです。
そんな姿を、ちょっと思い出しました。遠い遠い記憶です。
| 固定リンク | 0
「雑談」カテゴリの記事
- 無題(作・夏目漱石 大正5年11月19日)(2021.12.30)
- 欲識生死譬(中唐・寒山の漢詩)(2021.01.23)
- ことよろ のみ。(2017.01.02)
- あけおめ・ことよろ(2016.01.01)
- 診察結果 2015-09-10(2015.09.13)
コメント