「信長政権 本能寺の変にその正体を見る」読了
これ、渡邊大門さんの本。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
サンファン友の会より、お手紙が来ていたんですよ。
そのネタを上げるのを忘れていた。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
NHK-BSプレミアムで、8/2(金) 午後1:00~3:16 「冬のライオン」が放映されます。懐かしい。
↓
映画カレンダー
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
何が間違ったのかというと、ワトスン君、初歩的なところなのだよ。
「八重はどの道を歩くのか」なんですが、勢至堂峠(せいしどうとうげ)の場所はいいんだけど、御霊櫃峠(ごれいびつとうげ)の位置が、大間違い。アホ。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
うんうん、商魂たくましいというか、気を見るに敏というか。
「歴史群像」6月号(No.119)のトップに出てきたのは、幕末の小銃。うむ。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
会津に行く用事がありました。
で、帰路、例の八重が歩いたという「背炙り山」方面ルートで帰還してみたのさ。
うーむ、すごい急斜面。なんで普通の北回りで行かなかったんだろう??
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
△愛書家 ★東日本震災ネタ ☆JAXA・宇宙関係 アニメ・コミック オンラインゲームなど パソコン・インターネット プランター 映画・テレビ 歴史マニア 気候・時候ネタ 科学・技術 艦船マニア 趣味 雑談 音楽
最近のコメント